Skip to main content

投稿者: keita.inoue.0430@gmail.com

福祉・介護職員等処遇改善加算の取り組みについて

福祉・介護職員等処遇改善加算の取り組みについて

合同会社八重廣は、福祉・介護職員等処遇改善加算、福祉・介護職員等特定処遇改善加算を申請している法人です。

柏の葉学園

・福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)

・福祉・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)

・ベースアップ等加算

【取り組み】

●資質の向上

働きながら介護福祉等の資格取得を目指すものに対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い支援技術を取得しようとするものに対する、喀痰吸引研修、強度行動障害支援者養成研修、サービス管理責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修受講支援

●労働環境・処遇改善

ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善

●その他

非正規職員から正規職員への転換

柏の葉学園十余二校

・福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)

・福祉・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)

・ベースアップ等加算

【取り組み】

●資質の向上

働きながら介護福祉等の資格取得を目指すものに対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い支援技術を取得しようとするものに対する、喀痰吸引研修、強度行動障害支援者養成研修、サービス管理責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修受講支援

●労働環境・処遇改善

ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善

●その他

非正規職員から正規職員への転換

柏の葉学園豊四季第二教室

・福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)

・福祉・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)

・ベースアップ加算

【取り組み】

●資質の向上

働きながら介護福祉等の資格取得を目指すものに対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い支援技術を取得しようとするものに対する、喀痰吸引研修、強度行動障害支援者養成研修、サービス管理責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修受講支援

●労働環境・処遇改善

ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善

●その他

非正規職員から正規職員への転換

※令和4年10月1日更新

9月は「ポートボール」に挑戦しました!

柏の葉学園では、「知育・体育・徳育」の三つの柱を中心に総合的な支援を行っています。

また、その中で様々な経験ができるよう、子供たちは日々いろいろな教材にチャレンジしています!

ということで、今月もまた新しい教材にチャレンジです!

ポートボールとは?

ポートボールという競技をご存じですか?

小学生の頃やったような・・・というおぼろげな記憶がある方もいるのではないでしょうか?

ポートボールは主に小学校体育の学習教材として取り上げられる運動種目の1つです。

ルールはバスケットボールに似ていますが、最大の違いはゴールが「人」であること。

バスケットボールの場合、「動かない」リングにボールを通すと得点となりますが、ポートボールでは「動く」人にパスが出来れば得点となります。とはいえ、ゴールの役割を担う人(=ゴールマン)も自由に動けるわけではなく、60cm四方程度の台に乗っていなければいけません。

ゴールマン以外の人は、仲間にパスをする、ドリブルをして移動するなどをしてゴールマンへパスを繋ぐ(=ゴール)ことを目指します。

ポートボールが中学体育につながる!

なぜ、ポートボールが中学体育につながるのか・・・

それは、ほぼすべての中学校体育で「バスケットボール」が始まるからです!!

なんとなく当たり前に行われるバスケの授業ですが、よくよく考えてみると、シュートはもちろん、パスもドリブルも経験のない人からすると難しい動きではないですか?

できない体育ほど苦痛なものはない!できないからつまらない!つまらないからやりたくない!

というのが子どもが運動嫌いになってしまう主な要因です。

そこで柏の葉学園では、スムーズに体育に参加できるよう支援のなかで学校体育につながる支援も行っています。

苦手意識が出ず、新しいことに楽しくチャレンジできる支援を心がけています!

ポートボールの目標は「チームワーク」

今回、柏の葉学園でポートボールを行うで定めた目標は以下の3つです。

  1. コミュニケーションを取り合い、ポートボールを楽しむ。(主目標)
  2. 協力プレー、友達への声かけでチームワークの感覚を養う(副目標①)
  3. 正式なポートボールのルールに則ってプレーを楽しむ(副目標②)

ポートボールはチームワークがとても重要な競技です。

どんなに上手な人がチームに一人いてもワンマンプレーでは勝てません。。

仲間と協力しながら工夫をして「勝つ」という経験をぜひ子ども達にはポートボールを通して学んでほしいと考えています!

さあ、今日もチャレンジ!

チャレンジ&チャレンジ、そして全力で楽しむ!

勝つことも大切だけど、それよりも勝つために頑張ること、さらには「まずチャレンジしてみること」が大切!!

ぜひ、柏の葉学園の活動に興味のある方、チャレンジしてみたい子、みんな集まれー

柏の葉学園では支援員の作成している月次の指導案を公開しています。気になる方は以下からDLして確認してみてください!

ポートボールの指導案を作成しました

柏の葉学園では指導員が作成している指導案を公開しています。

9月の教材は「ポートボール」。

ポートボールは仲間とのチームワークがとても大切な競技です。仲間と一緒に協力しながら勝つための工夫をする経験を子どもたちには学んでほしいと考えています。

ぜひ、どのような支援を行っているのか、どんな点を重視しているのか、気になる方はぜひご覧ください!

ティーボールの指導案を作成しました

柏の葉学園では指導員が作成している指導案を公開しています。

6月、7月の教材は「ティーボール」。

ティーボールでは集団対集団で、得点を取るために友達と協力して攻めたり、得点されないように友達と協力して守ったりしながら競い合う楽しさや喜びに触れることができます。

柏の葉学園に通う子供たち全員が楽しめるよう、柏の葉学園専用のルールを作って教材として提供しています!

ぜひ、どのような支援を行っているのか、どんな点を重視しているのか、気になる方はぜひご覧ください!

6・7月は「ティーボール」に挑戦します

柏の葉学園では、「知育・体育・徳育」の三つの柱を中心に総合的な支援を行っています。

また、その中で様々な経験ができるよう、子供たちは日々いろいろな教材にチャレンジしています!

ということで、今月もまた新しい教材にチャレンジです!

暑い夏が来る!

夏といえば、甲子園!そう熱闘甲子園!

ということで6月、7月は野球…ではなく「ティーボール」に挑戦します!

ティーボールは小学校学習指導要領【体育】 にも設定されている単元の一つで、ベースボール型に分類されます。

ベースボール型は攻守を規則的に交代し合い、ボール操作とボールを持たないときの動きによって一定の回数内で得点を競い合うことを課題としたゲームです。

また、ティーボールでは集団対集団で、得点を取るために友達と協力して攻めたり、得点されないように友達と協力して守ったりしながら競い合う楽しさや喜びに触れることができます。

みんなが楽しめるティーボールをめざす!

「ボール遊びあんまりしない・・・」

「キャッチボールしたことない・・・」

「野球のルールわからない」

なんて子供も珍しくない時代になってしまいました。

柏の葉学園の子供たちもちょっぴりボール遊びは苦手な様子・・・

そこで、私たちは考えました

「みんなが楽しめる、柏の葉学園ティーボール特別ルールを作ろう!」

いろいろな特性を持つ子どもたちがいるからこそ、みんなが安全に楽しめるティーボールを考えることにしました。

動く・協力する・ルールを知る

今回、柏の葉学園でティーボールをやるうえで定めた目標は以下の3つです。

  1. たくさん身体を動かし、体力の保持・向上をする(主目標)
  2. 協力プレー、友達への声かけでチームワークの感覚を養う(副目標①)
  3. 正式なティーボールのルールに則ってプレーを楽しむ(副目標②)

副目標②については、「最後に公式ルールでもプレーしてみよう」くらいの努力目標として定めています。

まずは、ティーボールという教材を使って、「みんなで汗をかき、協力して楽しむ」という熱闘甲子園 in 柏の葉学園をめざします!

さあ、今日もチャレンジしてみよう!

そうと決まれば、あとはチャレンジ、そして全力で楽しむだけ!

梅雨のじめじめも吹き飛ばす、熱闘柏の葉甲子園開催です!

ぜひ、柏の葉学園の活動に興味のある方、ティーボールだけでもチャレンジしてみたい子も、みんな集まれー

柏の葉学園では支援員の作成している月次の指導案を公開しています。気になる方は以下からDLして確認してみてください!

秋の味覚を味わおう!

こんばんは。柏の葉学園です爆  笑 先週の土曜日〈秋の味覚を味わおう!!〉のイベント開催をしました。 ありがたいことに・・・柏の葉学園の仁美先生のご実家「広島」から今回のイベントのためにラブ沢山のサツマイモナイフとフォークをいただいたので食パンお芋料理を楽しみました。 ↑こちらは焼いたお芋! 

image

↑こちらは蒸かしたお芋

その他のメニュー

・お芋入りベビーカステライエローハーツ

・お芋入りホットケーキブルーハーツ

                                     を作りました。

image

子供たちは何度もおかわりをし広島のおいしいラブラブお芋を楽しみました。

image

 上差しこちらをご覧ください。

お皿がぴかぴかキラキラ

この後は、参加賞のおもちゃをもらい

外で元気よく遊びました。

トミカ・プラレールはやっぱり大人気だった(^^)!

こんにちは????柏の葉学園グループです。
今日もいいお天気で口笛きもちがイイですね。
ポカポカラブ太陽を浴びていると眠くなってしまうので、寝落ちする前に昨日のイベント「トミカ・プラレール」の様子をご紹介します。

昨日11月14日土曜日は、みんなの待ちに待った「トミカ・プラレール」イベントを開催しました。

大興奮の子どもたち口笛

こちらはトミカ派

ミニカーを並べて…ワイワイガヤガヤイエローハーツ

こちらはプラレール派

レールを長ーくつなげて電車を走らせています。
終始大興奮の子どもたち。
楽しい一日を過ごしました。